更新日

STAFF.H

こんにちは。ブログ担当スタッフのHです。

ビジネスの現場において、わたしたちは日々多くの業務に追われています。

「毎日たくさんのタスクをこなしているのに終わらない」
「本当にやりたい仕事に集中できていない」
「気がついたら、いつも予定をオーバーしてる…」

そんな風に感じたこと、ありませんか?

今回は、そんな悩みを解決してくれるクラウド型販売管理システム「FLAM」の特徴やメリット、実際のコスト削減効果までわかりやすくご紹介します。

時間にも心にも余裕を持ち、やりたかった仕事にもっと集中できる環境を整えていきましょう。

問題洗い出し

まず、業務に追われていると感じている場合「どこに時間がかかっているのか」「どうすれば効率化できるのか」問題となる部分を見つけなくてはなりません。

そして、同時に「自分でやった方が早い」「自分にしかできない」という思い込みは手放します。

わたしたちの時間は限られています。すべてを自分ひとりで抱え込んでいては、効率が悪く、成果にもつながりません。

人にはそれぞれ得意なことがあり、専門家に任せた方が良い結果を出せることも多いもの。それは人だけでなく、システムやAIも同じです。

手作業が多いと感じているなら…

たとえば、

・注文書をすべて手書きしている
・請求書は郵送対応
・納品書は紙でファイリング
・商品価格を毎回電卓で計算
・情報を探すのに毎回時間がかかる

こういった場合、FLAMを導入することで作業量を大幅にカットし、効率化できます。

FLAMとは?

FLAMは、クラウド型の販売管理システムです。
売上に関する見積書や請求・入金の管理だけでなく、発注依頼や商品登録といった仕入れ管理まで、販売にまつわるあらゆる業務を一元管理できます。

インターネットがあればどこからでもアクセスできるので、リアルタイムでの情報共有も可能。

▶ FLAM公式サイトはこちら

FLAMは日々アップデートされており、常に使いやすく進化し続けているのも大きな魅力です。もちろんアップデートが行われても、新たにインストールしなおしたり、サイト情報を更新する必要はありません。

もちろん、導入後のサポート体制も万全。専門スタッフが一つひとつ丁寧に対応してくれるので安心です。

FLAMで得られる効果

情報管理がスムーズに

FLAMはクラウド型販売管理システムのため、外出先でもリアルタイムに情報を確認でき、更新日時・担当者・売上状況なども一目で把握可能。社内外の情報共有が圧倒的にスムーズになります。

業務効率がアップ

手書きによるミスや聞き間違い、記入者独特の書体による認識ミスなどのヒューマンエラーを削減できます。伝票もワンクリックで送信でき、PDF添付・定型文登録・一括メール送信など、便利な機能も充実しています。

さらに、「このページから違うページにとべるようにしたい」「表示件数を多くしたい」「社内メモを追加したい」など、オプションでカスタム依頼することも可能。自社に合った使い方ができるのも嬉しいポイントです。

データ分析がカンタンに

売上や発注データは、CSVやExcel形式で簡単にダウンロードできます。

顧客ごとに粗利を計算したり、毎月どれくらいの注文数があるのかグラフ化したり、現状の把握と分析のための素材がすぐに手に入ります。

セキュリティも万全

通信はSSLによって暗号化されており、第三者機関による定期監査も実施。ウィルス対策も標準で実装しています。MFA(二段階認証)にも対応しており、外部からの不正アクセスを強力にガードします。

実際のコスト削減は

それでは実際に、FAXで管理している場合とFLAMを活用している場合のコストを比較してみましょう。

FAXを使っていた場合(1日50件)

・FAX受注 受信50枚 出力コスト2円×50枚×20日=2,000円
・FAX発注 送信50枚 通信コスト10円×50枚×20日=10,000円
・納期回答50枚 通信コスト10円×50枚×20日=10,000円
・納品書/月2回郵送 200社×2回×110円=44,000円
・請求書郵送 200社×110円=22,000円

旧モデルで回した場合の通信印刷コスト 88,000円

FAXを使用した場合(1日50件)

・FAX受注 受信50枚 出力コスト2円×50枚×20日=2,000円
・メール発注50件 送信50枚 通信コスト0円
・納期回答メール50件 通信コスト0円
・納品書メール送信 通信コスト0円
・請求書メール送信 通信コスト0円
・FLAM月額利用料 20,000円

FLAMで回した場合の通信印刷コスト 22,000円

月額差 66,000円×12か月 = 年間でなんと約792,000円のコストカットに。

このようにFLAMの月額利用料が掛かったとしても、通信費や印刷費用が不要になるため大幅なコストカットに繋がります。

さらに、作業時間も短縮され、社員の稼働時間にも余裕が生まれます。

まとめ

自分がやらなくても良い仕事は、クラウド型販売管理システムFLAMを導入して効率化するのがおすすめです。販売管理を一本化すれば、時間にも心にもゆとりが生まれ、本当にやりたかった仕事に集中できる環境が手に入ります。

小さなステップでも、日常に取り入れることで変化は生まれます。少しでも気になった方はお気軽にご相談ください。

また、弊社Instagramではブログの内容をコンパクトにまとめた投稿も掲載しています。
そちらもチェック、フォローしていただけると嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。